まぁさっきの記事の続きなんですけど。

その後に8人でブードラをやりました。
TTMNさん(
http://ttmnlf.diarynote.jp/201401042259194792/

も書いてますけど、1巡目にファリカの療法を優先して、エレボスの鞭を流しちゃったんですよ。
んでその後に黒青のデッキをくむ訳なんですけど、ここで事件が起きました。

闇の裏切りの効果を読み間違えて、まさかのメイン入りを果たす。

完全にやっちまいました。

結局、3戦目まで全く黒いデッキに当たらず、1枚がかなり腐ってる状況で
3戦目にTTMNさんと当たりました。

TTMNさんも黒青でデッキ構成してて、飛行と絆魂もった黒いハーピィ出して、
これで余裕と思ってたんでしょうね。(というか後にそういう話してました。)

んで、俺のデッキトップが、闇の裏切り。

相手は何も知らなかった+エレボスの鞭流してしまったので、煽られたと勘違いし、
ほぼほぼ半ギレ状態。

効果読んでなかっただけです。本当にサーセンした。

すぐに横から、説明を入れてくれたので、どうにかなりましたが、ヤバかったのか?

まぁそんな訳で、久しぶりにブードラして、そこそこ楽しかった。

終わり。
皆様、お久しぶりでございます。

最近いろいろあって半分引退気味のほこ@MTGバイヤーでございます。

なぜ半分引退だったのかはさておき、久しぶりにEDHとブードラをしにYS姫路に
行ってきました。

久しぶりに仲間ともあえて楽しかったです。店員さんも久しぶり!って声掛けてくれたし
(o^ω^o)

んでまず最初に時間があったのでEDHをしたんすよ
3人でEDHやって、パーフォロス、エドリック、テネブのデッキで・・・・・・。

エドリックを操る人は、自分のデッキを持ってなくて、今回だけエドリックデッキを
TTMNさんにお借りしてプレイしてました。

んで勝負を始めた訳なんですけど、始まって早々にパーフォロスのやつが
山→マナクリプト→血染めの月 をやりあがったんですよ。

以下二人完全に何も出来ず、顔が青ざめて行く・・・・・・・・・

んでコッチのターンに回ってきたので、適当に

法の定めやら貼ったら、エドリック使いが怖い目してました。
そりゃ何も出来なかったからしょうがないとは思うけどさ。

んで、なぜかドSっ気満載で身動き取れずのエドリックを全力攻撃するパーフォロス使い

んなかんじでEDHがおわりましたさ。おしまい。
テーロスの疑問パック(おっさん禿げ)を求めて
イエサブ姫路店さんにきてくれた方がいました。
本当にありがとうございます(店員じゃないけど、代行で言っとくわww)

仕事が珍しく休みだったので、フライデーしに姫路にいったんですよ
そして、いつものようにテーロスのオッサンばかりを集めて、レジにいた
店長さんに「今日もハゲの実力を見せてやんよ(`・ω・´+) キリッw」と豪語
して、購入すると。

「あ、おっさんパック買ってるんですか?」と後ろから声がする。
俺、知らない人から話しかけられても、基本会話できない人間なんで・・・

振り返るとやっぱり知らない人・・・・・ヤバい、空気がヤバい。

最近姫路で意味も分からずサングラス掛けて変な歩き方で歩いたり
店の買い取りカウンターの商品を店員の許可無く見始めたり
ほかの客が良いレアカード当たったら自分も負けじと変な自慢を始めたり
店員からも客からも分かるような迷惑行為をしている変な客がいたんですよ

ぶっちゃけ今回もそんな人かと思って最初対応しちゃいました。すいません

まぁ
それからその話しかけて来た客が
「なんかマジックの事を書いている姫路のブロガーの方がいて、オッサンパックから良いレアカード当ててたので、自分もあやかろうかなと思って・・・」


・・・・・・・・・あれ?俺じゃね?


ということで、俺のiPhoneで俺のブログを見せてみると・・・・・・
「あぁこれですこれです。あなたも見て来たんですか?」


私が、そのブロガーで管理人です。www /


やっと言えた。そのとき緊張したわ
いくらDNのお気に入りから流れて来てくれたからとはいえ、見て来てくれるのはマジうれしいな。

まぁその人が買う前に俺が買い占めて、一発目 嵐の息吹のドラゴン引いたんですけどねww

英語版でその人もおっさんチャレンジしてけど、外れてたみたい。

まぁ長々と書きましてけど、ネタはこれだけなんですけどね。
いまから、オークションで落札した、引退カードの仕分けしにいかなくちゃ。


じゃぁの
こんばんわ。

テーロスが発売されてから、もう6BOX剥いてしまったやつはどこのどいつだぁ〜いぃ〜?





私です。ほこ@MTGバイヤーです。


んなわけで、グランプリ京都に出場する訳でもなく、
なにかテーロス剥いて儲けが出る事を確信した訳でもなく

ただ単に6BOX剥きました。
まぁあれですよ、スタンのデッキが使えなくなったんでね、大体最初のカードはそろえたら
良い事あるって言うじゃないですか・・・・。

ということで、早速私に今日おこったニュースを記事にしていこう。

テーロスはテーロスでも、姫路ではなぜか禿げたおっさんのパックは避けられるんです。
なんというか、ほかのパックはよく売れるんですけどね、ハゲのおっさんの絵柄のパック
だけは何故か残ってしまうんですよ。   byイエサブの店員さん

ほかのマジック仲間にLINEなどで聞いてみても、何故かおっさんだけがハブられている状況。(まぁ実際関係中身がどーのこーのっていうのはないとは思うんですけどね。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

じゃぁその禿げたおっさんを私が救済しようではないか。
姫路で何故かDISられてハブられて、売れ残っている禿げたおっさんをこの私が
救済しようではないか。

ということで、禿げたおっさんのパックを買って、本当に中身は糞なのか
試してみました。

中身は以下の通り。

世界を喰らう者、ポルクラノス
ニクスの祭殿、ニクソス
思考囲いx3
精神的な介入x2
忌まわしき首領
蒸気占い
エレポスの鞭
ヘリオッドの槍
ナイレアの弓
タッサの二又槍
奔放の神殿
凱旋の神殿x2
英雄の破滅
天界の執政官
船壊しのクラーケン
海の神、タッサ
白鳥の歌
夜の咆哮獣FOIL
予知するスフィンクス
アウロスの木馬
悪夢の織り手、アショク

なんすか、これ?いつの間にマジックって黒と青のカードゲームになったんですかね?
しかも、華麗に元とれてるし
なんなんすか、これ
爆アドも良いところじゃないですか

誰ですか、姫路で禿げたおっさん以外を買った方が良いなんて広めた人は
下手にペスとかパーフォロスとかのパック買うより、遥かに良い感じじゃないですか
誰ですか?姫路でおっさんいじめてる人は

あれなんですよ

信じる者は禿げられる。
ここで禿げなかったらそこで試合終了よ
禿げなければ生き残れない

ハゲは結構良いカードが入ってるんですよ。・・・・・たぶん。
そう信じちゃっても良いじゃないですか


記事書くのもすごく久しぶりだ。
ここ最近いろいろと嬉しい事が何件かあった。 

1.初めて横浜に遊びにいったときにカードショップでオンスロート英語パック4000円で
   買っていた(今思うとすげぇぼったくり価格だなww)それを約1年放置していた。
   というか、自室で無くしていましたwww    それが3日前偶然見つかった。

2.そのオンスロートパックを開けると、血染めのぬかるみのFOILが入っていた。 

3.珍しく姫路でブードラをした。その際にテューンの大天使が出なかったという事で
   皆がパックを開けまくる中、俺の買ったパックから変わり谷のFOILが出てきた。

4.全世界限定250個のiPhoneケースの抽選をアマゾンから応募したら、当選した。 

5.姫路で最近有名人によく遭遇する(吉川晃司さん、陣内智則さん、千原ジュニアさん)

なんやろ、俺どうやら運を使い切ったようだ

題名の通りです。
書く事が全く浮かばないんですわ、MTGはしてるんだけどな。

カジュアルですが、EDHのデッキを作ってみました。
ジェネラルは包囲の塔、ドランw

何をするかというと、ドランを単体で殴らせたり、その他のスペルで
どーのこーのする訳でなく、

ドランに装備品つけまくって殴りかかります

どやぁ

とはいいつつ、自分は何をしたかというと。

デッキ作成をお願いしたのと、ファイルの中からレアカード出しただけw


実際にEDHで戦ってみたところ、アメジストのとげ、法の定め、抑制の場がとある相手に刺さりまくり、無限マナ算出不可

青色使っているデッキを倒す為に同系統のデッキの人によいしょプレイすると
他のプレイヤーに「フーリガンwフーリガンw」と野次飛ばされ

まぁカジュアルなんで楽しめたらいいんすよ。
いいんすよ




























いいんすよ・・・・・
題名の通りです。
書く事が全く浮かばないんですわ、MTGはしてるんだけどな。

カジュアルですが、EDHのデッキを作ってみました。
ジェネラルは包囲の塔、ドランw

何をするかというと、ドランを単体で殴らせたり、その他のスペルで
どーのこーのする訳でなく、

ドランに装備品つけまくって殴りかかります。

どやぁ

とはいいつつ、自分は何をしたかというと。

デッキ作成をお願いしたのと、ファイルの中からレアカード出しただけw


実際にEDHで戦ってみたところ、アメジストのとげ、法の定め、抑制の場がとある相手に刺さりまくり、無限マナ算出不可

青色使っているデッキを倒す為に同系統のデッキの人によいしょプレイすると
他のプレイヤーに「フーリガンwフーリガンw」 と野次飛ばされ

まぁカジュアルなんで楽しめたらいいんすよ。
いいんすよ







いいんすよ・・・・・
姫路のとあるハンバーガーショップにて食事中。
今回は、店員さんも含め8人で∞(オクトーバ)に来店しています。

今日はだめだった。クリーチャーと土地が答えてくれない。
今日はついてない。後、寝てないからすごく眠い。

なんか今日はミラディンのスターターを極悪耳打ち宗教の教祖様に買わされた。
中身はくそだった。

本当に、財布がどんどん軽くなっていく。

カードファイルがどんどん重くなっていく。

そういや、今日は召還士の契約が売れた。

よく知っている方なので、少し割引した。

モダンマスターズ、なんであんな糞高いんだ。

あのさぁ

2013年6月12日 趣味
どうやって記事に写真のせるの?おせーて

何なら、自由度は低くなるけど、fc2でブログ書く事を考えてる。

移転しようかな。

確かにDNは楽しいんだが、俺はfc2のほうが、なれてるな。

HTML改変して、広告ののせれるし(アフェリエイトはやってないけど)

まぁそのときは追って報告します
どうも、ほこ@MTGバイヤーでございます。

下の記事の続きなんですが、

昨日と一昨日の間に4箱のモダンマスターズ開封作業に参加、観覧していた俺は
ついにモダンマスターズのソートといってもいい事実を発見してしまった。

キーワードは
御三家(タルモゴイフ ヴェンデリオンオン3姉妹 闇の腹心) 剣 エルズペス

恐らく、この箱にもソートは存在するのであろう。 
だが、そんな事はどうでもいい。でもペイはしておきたい。
そんな考えから4箱開封した結果、以下のような法則がある箱だった

御三家が入っていればあたり箱
御三家ホイルor剣ホイルが入っていれば大当たり箱
御三家&御三家ホイルor御三家&剣ホイルが神箱
御三家ホイル&剣ホイル&御三家が超絶銀河箱(アルティメット・ギャラクシーボックス)


エルズペスとその他レア     
ハズレでとてもペイなんてできない可能性がある塩ドンマイ箱


このような法則がある事がわかったのだ。
こんなに中身が差別化していてもいいのだろうかという位差がありすぎる。
どうなってんだこりゃ

どうも、ほこ@MTGバイヤーです。
モダンマスターズ発売されましたね。
俺も販売の方に関わってたんですが、振込後にまさかの
値段低下の大目玉食らって、損害慰謝料的な感じで出費がかさんでしまった俺
まぁその後にパ○○コで当たったからもういいんですけどね。

さてさて、姫路という田舎ともいえず、都会ともいえない微妙な地で
モダンマスターズを開けて中身を捌いていこうという事で、姫路の
イエローサブマリン姫路店さんに場所提供してもらい、箱開けてみました。

イエローサブマリン姫路店さんは開店直後から、大勢の人数と入荷数の関係で
お一人様3パックまでの購入制限1パック¥1250で販売

俺は前日の飲み会と二次会「終電までカラオケ大会in姫路」のせいで起床が9:30
だめだ、そう考えても間に合わない。確実に売り切れる。 

と思いつつイエサブいってみると、まさかの俺含めて10人も来ていない状況


ということで、無事3パック購入に成功しました。 
その場に居た友人の提案で、3パックモダンマスターズのシールド戦をする事に。
全員パックが塩のなか、すーっとホイルゾーンから 目覚ましヒバリのFOIL

そう、俺がこのシールド戦で一番高額なカードを引いていたのである。 

だがしかし、どんなに高額なFOILを引いても、結局4位というかなり最悪な結果
というか寧ろビリであるww

シールド戦の後、俺のモダンマスターズの箱を開けろという謎の野次が飛び交い
勝手に俺のパックを開けようとするやつもいれば、いちいち行動や言論が気持ち悪い
赤服のよくわからない不審者がよってきたりと大変だったが、結局剥く事に・・・


結果は
タルモゴイフ
運命の大立者
台所のやっかいもの2枚(うち、一枚はホイル)
永遠の証人3枚(うち1枚はホイル)
霊気の薬瓶2枚(うち1枚はホイル)
とペイ確定の当たり箱
俺のバインダーが潤う潤う


今日は簡単な自己紹介からしたいと思います。

自分は姫路で活動しているMTG歴6〜7年くらいの若造でございます。
月に1回〜2回程度東京、横浜、名古屋でカードの取引をしています。

主に姫路でプレイしているのですが、バイヤーとしての活動も主に姫路です。

友人のDNにコメントしたくてこのページ作ったので

本格的な記事は明日以降から頑張りますww

あれっすね久しぶりにブログ書くのでよろしくお願いします

まぁ自分が現実世界でいつもどこに居るかというと姫路のMTG販売対応の
カードショップでうろついている場合が多いです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索